☆ Everyday bicycle life(毎日自転車生活) ☆

自転車・オートバイに関わること全般を気ままに書いてます(^^;

本中華1号 フレーム編 その1

2012年4月、Salsa Vaya3を購入しました。
スチールフレームのツーリング車、頑丈で万能に使える自転車ですが軽量カーボンロードに慣れた身には、トリプル仕様とは言え総重量、12.0kgは┗(-_-;)┛オ・・オモイ… 。

 白山一周時計回り の時、Colnago EPSで走行した時に較べ、かなり体力を消耗しました。

長距離では軽いギアよりも重量が物を言いますね・・・

Salsa Vaya3 軽量化計画 その1で軽量化を考察。

フレーム、フォークをカーボンに変更すれば良いのですが問題はコスト・・・。

私が良いなぁと思うフレームセットは25~35万円、とても手が出ません(^_^;

近距離でも楽しく、快適、ブルベでも使えコストパフォーマンスが高い物。

約半年、ネットで情報を集め購入を決めましたが「China カーボンフレーム」(笑)となりました。

「China カーボンフレーム」、ネットでの評判は賛否両論ですね。

私個人の見解としてはカラーリングも含めたコピー品、模造は問題外かつ単なる自己満足に過ぎないが魅力的な価格。

あくまで自己責任で個人として楽しむ物で有れば、とやかく言われる筋合いは無い。

購入できるサイトはリスクを伴い、自転車屋さんに頼らない技量があるのなら、まだしも無いなら手を出すべき物では無いと思います。

それでも挑戦してみよう!と思う人は購入すれば良いし不安な人は安全、安心、高品質のフレームを自転車屋さんで購入すれば良いだけです。

現在、大半の自転車フレームを製造しているのは中国&台湾です。

特に一部を除き最先端フレームを製造しているのは中国。

今、自転車フレームに限らず、どの製品も設計は自社、製造は中国。

人件費=コストを下げ、より利益を生み出す仕組みです。

 

堅い話になりましたが私が購入したフレームは、こちら。

f:id:misteron08:20140303083533j:plain

 

f:id:misteron08:20120526192841j:plain

 

f:id:misteron08:20140303050614j:plain

f:id:misteron08:20140303051006j:plain

このフレーム、発表されて、ほぼ2年が経過、最新モデルでは、ありません(苦笑)

・Material(素材)

 T1000 full carbonとありますが東レT1000、中国には禁輸品なので良くてT800でしょうね(笑)

・finish(仕上げ)

 UD matte(マット)ブラック光沢無し。

オリジナルカラーも選べますが割高になります。

・BB(ボトムブラケット

 BB30は問題が多々、報告されているのとコスト重視の為、ShimanoホローテックⅡが、そのまま使えるBSAに。

・Sizes(サイズ)

 私のスペック(身長184cm)ではフレームサイズ565mmなのですが、このフレーム、リーチが長い・・・。EPSやVaya3と同等のリーチ、ややアップライトなポジションにする為にフレームサイズは54cmとしました。

購入時は5%OFFセール対象品でしたが、エンド金具のスペアが欲しいとセラーさんに申し出ると上記価格でエンド金具&ヘッドパーツ込みとなりました。こちらの方が、お得ですね(^_^)

・フレーム&フォーク重量

 ネットで情報を集めた限りSalsa Vaya3(トータル3.218g)より1.500gは軽いので問題ないでしょう。完成目標重量は9kg。

同じメーカーからディスクロード最新型も発表されていましたが・・・

f:id:misteron08:20140303083709j:plain

デザイン、ジオメトリーも好みなのですが、今回は手持ちホイール(Mavic Cross ride Disk 29er)を流用する為にシクロクロスフレームを選択しました。

悲しいかなタイヤが太め(25C以上)だとフレーム、フォークのクリアランスが足りないんですよね・・・