☆ Everyday bicycle life(毎日自転車生活) ☆

自転車・オートバイに関わること全般を気ままに書いてます(^^;

白山一周 時計回り

ブエルタ第17ステージでA・コンタドールが逆転し復活優勝!

私も復活したいなぁ~と思って急遽、お休みを貰って長距離ライドに出かけることにしました(^_^;)

コースは前回の逆回り白山一周時計回り。今回はSalsa Vaya3で挑戦です。

昨日の走行

走行距離 267.6km、所要時間 21時間40分

最大標高差 849m、平均斜度 上り:4.4%、下り:4.1%

獲得標高 上り:3830m、下り:3710m

午前0時に出発予定でしたが雨が降っています。

今日は、諦めて明日に持ち越しと思い焼き鳥屋さんで、お食事。

食事後、外に出ると雨は止んでる。お天気レーダーで確認すると何とか走れそうなので午前0:30、出発することにしましたσ(^_^;)

夜間の走行が長いので今回はメインライトにLeyzne the Super DriveサブにGENTOS 閃 SG-355B視認性を高める為に.Respro Hi Viz Super Waistcoatを着用しました。

金沢市街から福光に抜けるルート、丑三つ時で車の通りも少なく遠くで雷も鳴っています。思いっきり孤独感と恐怖感が・・・。

わずかな物音でもびびりまくり(大汗)

そこでLeyzne the Super DriveをスイッチON!

さすが450Lumens!! 過去に使った、どのライトよりも明るく半分の明るさのMIDモードに切り替えても充分な明るさです。真っ暗闇では、この位の明るさは欲しいですね。ライトが明るいと安心感が得られます。

県境で、かなりの雨に降られたものの下り坂ではライトをHiモードに切り替え安心して下ることが出来ました。

福光に入ると雨は上がって最初の超級山岳、R304五箇山にいたるコース。

最大斜度9%の激坂www。フロントトリプルを生かして歩くような速度で、麓から約40分で五箇山トンネルに到達。時刻は午前4:05。

f:id:misteron08:20120912162954j:plain

五箇山に到着4:45、走行距離50km、暫く休憩の後、再び走り始めます。

R156(通称いちころ線)を白川郷に向かって走ります。

この時間帯は車も少なく警戒していた長距離トラックも反対車線ばかり。

県境の橋を渡り岐阜県に入ります。

f:id:misteron08:20120912163649j:plain

道の駅 白川郷(6:50、76.5km)に着き、暫くすると土砂降りの雨に・・・。

f:id:misteron08:20120912170857j:plain

約1時間雨宿りも止む気配が無いので近くのコンビニで合羽を購入、お腹も空いたのでカップ麺で腹ごしらえ。

雨の中、小一時間程、走って道の駅 飛騨白山(9:00、91.5km)に到着。

f:id:misteron08:20120912164947j:plain

この頃からアキレス腱の痛みが出てきだしたので、御母衣ダム手前の激坂に備えて再び休憩。この時点で今日中には、帰れないと思い一泊、覚悟でゆっくりする事にしました。

こちらには足湯が有ることを知っていたので、早速、足湯で疲れを癒します。

f:id:misteron08:20120912172113j:plain

f:id:misteron08:20120912172318j:plain

足湯で疲れを癒した後、再び補給。今回は燃費が悪い・・・(^^;)

飛騨路に来たら、これと言うことで飛騨牛を食べます(^_^)

一串、350円也。うむむ、贅沢なお品だ・・・

f:id:misteron08:20120912172823j:plain

トイレで今回の素晴らしい衣装を記念撮影(笑)

f:id:misteron08:20120912173556j:plain

XバンドMPレーダーで見るとまだ雨は止みそうに有りません。

f:id:misteron08:20120912174140j:plain

ルートラボで念のため位置確認(^_^;)

ルートから外れていないか容易に確認出来ます。

まだ半分も来てない・・・

f:id:misteron08:20120912174839j:plain

長い休憩を後に出発し御母衣ダム(9:50、94.8km)へ。

f:id:misteron08:20120912175135j:plain

記念撮影し、そそくさと出発。

この頃から雨も少しずつ上がり始め気分良く走行していたのですが、アクシデント発生・・・。

スノーシェードを通過中、車の気配を感じたので自転車を路側帯に寄せた所、前輪を取られて落車(T_T)

見た目では判らなかったのですが路側帯の外側は排水用にカント(斜めの傾斜)が付けられいたのでした。

右膝、右太ももに擦過傷、手の平にも打撲(/_;)

おまけに道路上に、じゃり銭をばらまいてしまいました(ToT)

あと十秒、遅ければ間違いなく長距離トラックに轢かれて万事休す、トラックの運転手さんもビックリしたでしょうね。ごめんなさい。

幸い身体で守ったお陰か自転車は無傷。

気を取り直して再び走り始めます。

途中、桜で有名な荘川桜(10:35、104km)を通過。やっと100km突破です(^_^)

f:id:misteron08:20120912195118j:plain

ここからは平坦基調でスピードをアップします。

ひるがの高原(11:35、117km)に到着、お食事タイム。

手打ち蕎麦お食事所 五郎作さんで、とろろざる蕎麦を頂きました。

わさびは本わさび、自分で、すり下ろします。

f:id:misteron08:20120912182626j:plain

ずぶ濡れの私を快く迎えて下さり(^人^)感謝♪

濡れたお札で支払いを済ませ(^▽^;)、近くの分水嶺公園に。

こちらは長良川庄川の源流です。

f:id:misteron08:20120912184255j:plain

f:id:misteron08:20120912184309j:plain

雨も完全に上がったので合羽を脱ぎ捨て分水嶺公園を後にします。

気温も上がり下り基調なので、更にスピードアップして白鳥ローソン(13:10、138.9km)で休憩。

f:id:misteron08:20120912185721j:plain

ここまで約半分。逆コースの前回では7時間50分を要しています。

CATEYE CC-COM10Wで到着予定時刻を確認すると午後9時30分。

身体の痛みを考慮するとこの辺りか福井県内で宿泊か?それとも自宅まで走り続けるか?迷いましたが、取り敢えず走り続けることにして超級山岳2つ目、油坂峠に。

ここも激坂、8%は、あろうかと思われる難所です。ここを超えれば勝山までは下り基調なので我慢の走りが続きます。

油坂峠を超え九頭竜湖 虹の架け橋を通過。

f:id:misteron08:20120912192115j:plain

道の駅 九頭竜に到着したのは15:20。あと約100km。

f:id:misteron08:20120912192334j:plain

ここからは激走に次ぐ激走を重ねて勝山に到着したのは17:30。

最後の超級山岳 谷峠山頂まで2時間半を要しσ(^_^;)後は、坂を転げ落ちるように自宅に22:10到着。

今回、上半身は、まだ元気でしたが下半身はボロボロ。左膝外側に痛みが走って階段も上れない状態でした。

前回の反時計回りと比較すると平均斜度 上り:4.4%、下り:4.1%が物語るようにこちらのルートの方が厳しかったようです。

奇跡的に帰って来られましたが、やっぱり一泊、すべきでした。@(;・ェ・)@/反省…